2007-01-01から1年間の記事一覧

やっぱり杉様

杉良太郎様主演の「新五捕物帳」にもハマっていた。30年位前の時代劇の再放送である。本放送も見た憶えがあり、主題歌が特に印象に残っている。オープニングの「江戸の黒豹」が特に有名だが、私は逆にエンディングの「明日の詩」の方が印象深い。気にはなっ…

やっぱり連続殺人

2ヶ月ほど前から横溝正史の金田一ものを読み始めたことがきっかけで探偵小説にハマっている。今はエラリィ・クィーン(バーナビー・ロス)の「Xの悲劇」を読んでいる。 まあ、ぶっちゃけ探偵小説というものは荒唐無稽な話ばかりなのだが、張られまくった伏線…

やっぱりビリー

私と同じ誕生日のビリー・ブラッグの初期作品が国内盤で再発された。実は全部持ってはいるのだが、UK盤だ。だから、ほとんど歌詞は分からない。国内盤はもちろん対訳に解説が付いてボーナストラックも含まれる。聴いたことない曲、多数。困った。 実は一番好…

やっぱりSFU

そのソウル・フラワー・ユニオン。この前のライヴは行ったけど、やはり楽しかった。ユニオンとヒートウェイヴはもうずっとそしてこれからも特別であり続ける。シングル「ラヴィエベル」もこの1ヶ月、最ヘヴィ・ローテーション。率直に言って、「殺人狂ルーレ…

やっぱりタラフ

9/23には京都の梅小路公園でフェスがあって、これにはくるりの他に「タラフ・ドゥ・ハイドゥークス」や大工哲弘さんや「リアダン」など出演予定で、ものすごく惹かれるのだが、連休だから行けないだろう。この面子にくるりは意外な取り合わせに思われそうだ…

やっぱりくるり

くるりの新譜は日本のロックバンド初のウィーン録音。岸田が近頃クラシックに接近していることは昨年末のミュージックマガジンの私選年間ベストアルバムで、タワレコのモーツァルト10枚組や「のだめカンタービレ」のサントラなどを選んでいるのを見て、「正…

最強の怪獣〜卑怯もラッキョウもあるか

同僚と「最強のウルトラ怪獣(宇宙人含む)は何か?」という話をしていて、ゼットンかメフィラス星人だろうという結論になった。(ただし暗黒宇宙の支配者たるエンペラ星人は除く。) ゼットンはやはりウルトラマンを倒したという実績がある。メフィラスはウ…

そういえば、今日は

ディランの誕生日だった。66歳か。おめでとう。アメリカ「合州国」が解体するまで、死ぬな。

岡山代ゼミからキンビスへの道

先月末には曽我部恵一のライヴを観た。彼は坂出の出身で、岡山の予備校に通っていた(by快速マリンライナー)。だから岡山は思い出の地。第二の故郷。予備校から1kmほどの中古レコ屋「キングビスケット・レコード」(素晴らしい名だ!)に通ったそうだ。ハコ…

花田さんとかつめし

2週間くらい前加古川で花田裕之さんのライヴを観た。スタッフの皆様、お疲れ&サンキュー。会場のカフェもいい店だ。加古川は妻の地元でもあり、前の仕事時代からの知人友人もスタッフの中に多かったみたい。 しかし何故かつめしは加古川の名物なのか。土佐…

シカゴはどこ?

しかしロバジョンはシカゴがカリフォルニアにあると勘違いしていた?そんなことはなかろうが、なぜあんな歌詞なのか?アコギのブルースは何年かかってもムリそう。ああ。

バウンド・フォー・グローリー

活字離れの主な原因はギターを再開したことであったが、かといって練習量が多い訳ではない。上手い人はみな「死ぬほど練習」をしてきている訳で、なんとか時間を捻出しなければ、と思う。 今日は弦を換えた。もっとも、これは練習ではないが。1時間くらいか…

御行奉為

「前巷説百物語」を読んでいる。今年に入ってからずっと活字離れ状態だった。読んだとしても音楽雑誌か機材のカタログ。久しぶりに読書の快感に引き戻された。もうすぐ又市が「御行」デビューの予感。彼の「仕掛け」のノウハウが完成を見るか、というところ。…

ドント・ルック・バック

「ドント・ルック・バック」の初回限定スペシャルDVDがout。買ったけど、まだ見てない。今度ゆっくりと。 学生のころだから10年以上前、ビデオ(多分無許可レンタル)で見たことがある。トンがっていたころのディラン。クールで知的でカッコいい。この後、さ…

師範代ブルース

mixi内にweb版「ロック検定」があった。やってみたら「師範代」だった。これはすごいのか。もっとできるかと思った。でも、ハードロックやヘヴィメタルは分からない。60年代限定ならもっと上に行けるのだろうか。 そういえば、リットーミュージックから「ギ…

エアブルースギターのブルース

岡山の紀伊国屋のギター教則本コーナーで「エアギター教則本」を見つけた。エアギターに関してはかなりのものであるとの自負があるので、軽く楽しく目を通しただけで棚に戻した。(蛇足ながら、教則本の体裁を取っているのはもちろん洒落である。紀伊国屋岡…

腐った豆のブルース

納豆を食べてみたら美味かった。コレステロールを下げる働きがあると聞いたから、無理してみたら食べられた。そして、今まで食べなかったことを後悔している。食べられるようになってもう2週間くらい。食べたのは多分20パック以上。 「腐ってるけど 食べたら…

心配事はひつじのショーン

「ひつじのショーン」の放送が始まった。イギリスのアードマン制作の「ウォレスとグルミット」に登場するキャラクターの羊のショーンを主人公にしたクレイアニメ風CGアニメである。ただし本作にはショーンを除いて「ウォレスとグルミット」のキャラクターは…

レオ・フェンダーもビックリ

そのスタンスが「アーティスト」ではなく「職人」であったからこそ、機能的で論理的でそれ故美しいテレキャスターやストラトキャスターを造り得たフェンダー社の創立者、レオ・フェンダーであったが、この写真を見たら驚くだろう。ついでにトミノもビックリ…

でもくじけそうアゲイン

その岡山ロフトの上に島村楽器があって、目の保養の他、色々物色。練習相手兼バックバンドメンバーとしてシーケンサーかリズムマシンが欲しい。その他、エフェクターなどのカタログを大量にもらって来た。思えば、高校の修学旅行にBOSSのカタログを持って行…

フェンダーも買っちゃった。

そんな訳で、'62のストラトと'72のテレキャスターのシンラインです。ミニチュアですが。 食玩ってヤツで、こういうものが出ていると知ってから、倉敷のトイざらスやらコンビニやらを探し回ったが見つからなくて、岡山のLOFTでやっと見つけた。箱を開けるまで…

俺のグレッチとグルミット

昨日ウチに来たグレッチ。でも弾く時間がない。取り合えずグルミットと写真だけは撮った。痛い人? こんどの休みは練習地獄です。

ファットな黒いジェっ子ちゃん

ついに福山にて彼女に出会うことができた。通販で買うのも不安があり、あちこち探してはいた。また、フェンダーとの迷いもあったのだが、このモデルが欲しいと思うきっかけであった一彦の故郷である福山の楽器屋「おたまじゃくし」で見つけたのも運命的であ…

アコースティック・バッサリイタ(by土佐弁)

久しぶりに生ギターも弾いてみようと、エレアコもケースから出してみた。なぜバンドもしないのにエレアコかといえば、本物のアコギだと、家で弾くには音が大きするからだ。大きい音が出したければパンドラにつなげばよかったし。エレアコのボディが細身で樹…

でもくじけそう

そんな訳で、毎日の練習も楽しいのだが、楽しいようでいて、辛い。上達しない。 「まずはペンタトニックだろ」ということで、ペンタトニックスケールを中心としたリードギターの教則本を進めている。この本のキャッチコピーが「1日10分!短時間、短期間!」…

VOXが来た!

通販でVOXのAD-15VTを買った。クリックした翌々日には届いた。 ものすごくいい。パワーアンプだけは一応、真空管。でも15Wといえど、音は想像以上にデカかった。マスターvolが3か4くらいで近所迷惑レヴェルになる。2でも恐る恐るって感じ。一度フル10で鳴ら…

音楽の大地

「LAND OF MUSIC」には賛否あるようだ。私には、これは名盤にしか聴こえないけれど。多分このアルバムが好きじゃない人はダニエル・ラノアの仕事も好きじゃない人だろう。ディランの「Time out of mind」とかラノア本人の「For The Beauty Of Wynona」とか。…

ショボ・グレ

先日のグルーヴァーズとヒートウェイヴの対バンを観て、購入するギターはグレッチにしようと決意。グレッチと言っても廉価版のElectromaticのpro jetのビグスビー・アーム付きであるが。「Electromaticなんかはグレッチではない」という人もいるだろうが、そ…

さようならj-phone

先月ケイタイを変えた。ナンバーポータビリティでソフトバンクからauにした。そんなには変えたくなかったけど、妻がauがいいと強固に主張したから仕方なかった。こころのBGMはジョン・エントウィッスル唄う「マイ・ワイフ」。 そんで、やはり後悔。前のvodafo…

チェリー・コーラ

昨日と今日はやっと14日ぶりの休日。クリスマス過ぎあたりからずっと働いていたのだった。でも、そのかわりに1月の後半は休みが多い。 そんな訳で昨日は岡山まで出かけて楽器屋見物で目の保養。それと今度の土曜日のライヴのチケット購入。地元のバンドを中…